こんにちは、ナマケンです。
こんな不満を感じたこと、ありませんか?
- めちゃくちゃ働いてるのにお金がたまらない
- 忙しすぎて何のために生きてるのかわからない
- 疲れすぎて休日は何もやる気が起きない
…ある?
そんなあなたに、私は断言します。
転職活動をしないと100%損します。
「100%とか適当なこと言うな!」
「こっちは疲れてんだよ!」
「そんな暇ねーよ!」
まあまあ、落ち着いてください。
なぜここまで言い切れるのか──
ここからは、私自身の転職活動の体験談を交えて解説します。
ちなみに結論は簡単です。
つべこべ言わず転職サイトに登録しよう!
せっかちな方は、下のおすすめ転職サイトからどうぞ。
転職と転職活動はまったくの別物
まず知ってほしいのは、「転職」と「転職活動」は全く別物だということ。
転職
今の仕事を辞め、新しい仕事に就く
→ 難易度:高い
転職活動
転職のための準備をする
→ 難易度:低い
正直、転職するには時間も労力もかかります。
毎日ヒーヒー言いながら働いている人に対して「じゃあ転職しよう!」なんて言っても急には無理な話です。
その点、転職活動はめちゃくちゃ簡単。
5分あればできます。
転職活動=たった2ステップ
- 転職サイトに登録する
- なんとなく求人を眺める
はい、これだけで立派な転職活動です。
「え?それだけでいいの?」と思うかもしれませんが、それだけでいいんです。
なぜなら、この5分の行動にこそ、とんでもないメリットがあるからです。
転職サイトに登録するだけで得られる3つのメリット
① 給料の相場がわかる
意外と知られていませんが、転職経験がない医師は自分の給料の相場を知らない人が多いです。
給料ってセンシティブな話題で、上司や同僚にずけずけ聞くのは難しいですよね。
もしも相場より低かったら…?

必死に働いてるのに買い叩かれてたらと思うと泣けてくるね

ええ!なんだか不安になってきました
転職サイトを見れば、募集されている案件から相場が一発で分かります。
- 相場より高い → 「自分は恵まれている!」と安心できる
- 相場より低い → 「ちくしょう!辞めてやる!」と怒りが原動力になる
つまり、どちらに転んでもメリットしかないんです。
② 自分の価値がわかる
突然ですが、あなたは自分の価値を正しく把握していますか?
医師は真面目で頑張り屋なのに、それが正当に評価されていないことが多い。
これはいわゆるやりがい搾取です。
「患者さんのため」
「スキルアップのため」
「自分がやらないと病院が回らない」
そんな言葉で、自分の価値を安売りしてしまっていませんか?
求人票を見れば、自分のスキルが待遇や年収にどう影響するかが分かります。
例:
- 心臓血管麻酔対応可能 → 高待遇
- 無痛分娩対応可能 → 需要多い
- 専門医・指導医あり → 給与アップ
ずっと同じ職場にいると忘れがちですが、スキルは武器です。
使わなければ宝の持ち腐れです。
③ 本当に望む働き方が見えてくる
あなたはどんな働き方をしたいですか?
勤務医時代の私は、こんな不満だらけでした。
- とにかく忙しい
- オンコール・当直つらすぎ
- 人間関係が閉塞的
この不満は自分の力ではどうにもならず、「今の職場にいる限り無理」と確信しました。
そこで現実逃避のつもりで転職サイトを見たら、衝撃を受けました。
- 週3日勤務・年収1200万円
- 土日待機料 1回6万円
- 当直なし・フレックス可
「あれ…?週3日でも食っていけるじゃん…」
「当直ゼロでも、こんなに年収あるの…?」
求人票を眺めるだけで、理想の働き方が浮き彫りになるんです。
転職活動は「保険」になる
「まだ転職する気はない」という人もいるでしょう。
それでOKです。
ただし、いつでも辞められるカードを持っているだけで、心の余裕は全然違います。
- 今の職場がダメになっても慌てない
- 給料・待遇交渉の材料になる
- 自分の市場価値と希望条件を常に把握できる

「辞めても大丈夫」というカードを持ってるだけで、ストレス耐性も上がるよ

たしかに……お守りみたいなものですね
行動はたった5分
- 転職サイトに登録する
- 求人をざっと眺める
たったこれだけでOKです。
私はこの5分の行動で人生が変わりました。
「やりたくないことを無理してやらない働き方」ができるようになり、時間も心もずっと余裕があります。
だからこそ断言します。
転職活動をしないのは、100%損です。
医師転職ドットコムは実際に私が利用してみて使いやすかったサイトです。
登録して眺めるだけでも十分ですし、希望条件を入れればエージェントの方が親身になって相談に乗ってくれます。
こんな記事を最後まで読んでいるあなた、たった5分の行動で何かを変えてみましょう!

コメント